柏木京子のオンライン料理教室
  • ホーム
  • 自宅でオンライン
  • お料理サロン
  • メルマガ
  • レシピ
  • お問い合わせ
13日 11月 2011

誰かが何とかしてくれる

前の記事のつづきです。

 

コーチングでは、コーチが何とかしてくれるんだろうな~と思ってました。

だって、お金払ってますものね。

 

自分がコーチングを始めたころを思い出すと・・・完全に受身でした。

 

コーチングの始めに、「今日は何について話しますか?」と聞かれるのが

イヤでした。

自分で話のテーマを決められなかったのです。

 

なぜなら、考えていなかったから。

 

今より良くなりたい!と思って、お金を払ってコーチングを受けているのに、

肝心のどうなりたいか、について考えていなかったんです。

 

ここは、自分の力。

ほんの少しの時間でもいいから、自分のことを考える時間を持つ。

これがとても大事なんです。

 

これをするようになると、自分の人生を自分でコントロールできるように

なって行きます。

毎日に振り回される自分から抜け出て、

毎日を自分の使いたい様に使える自分、になっていきます。

 

コーチングを5年やっている私でも、その日のテーマが決まらないことがあります。

でも、私は今何が一番気になっているんだろう?って

素直に自分に聞いてみると、そこがはっきりしてきます。

 

自分で自分の声に耳を傾けてみる。

この時間を作る癖を付けていきます。

 

 

 

 

 

 

 

tagPlaceholderカテゴリ: コーチング

コメントをお書きください

コメント: 0

What's New

 

今後の予定

 

プロフィール

 

 

  

 

ブログ

 

料理ブログ

 

 

 

 

概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
Copyright© 柏木京子のオンライン料理教室 All Rights Reserved.
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 自宅でオンライン
    • 単発セッション
    • オンライン料理教室
      • 当日の流れ
    • 動画セミナー
      • お弁当動画セミナー
    • プライベートレッスン
      • プライベート【料理の基礎】
      • プライベート90 フリーコース
      • お料理相談20分
      • 無料オリエンテーション
    • パーソナルコーチング
    • 利用規約
    • スカイプの使い方
  • お料理サロン
    • 味噌作り
    • 料理の基礎
    • お出汁教室
    • 出張お出汁教室
    • おせち料理
    • お出汁cafe
    • お買い物ツアー(合羽橋)
    • お買い物ツアー(築地)
  • メルマガ
    • いちごのコンフィチュール
    • 長芋ときゅうりの簡単漬け物
    • グレープフルーツゼリー
    • カリカリじゃこのせレタスサラダ
    • 薬味ミックス
    • ガスパチョ
    • 4月のレシピ
    • 5月のレシピ
    • 6月のレシピ
    • 7月のレシピ
    • 8月のレシピ
    • 9月のレシピ
    • 10月のレシピ
    • 11月のレシピ
  • レシピ
    • 販売中のレシピ
    • ごはん
    • おかず
    • 汁もの
    • 保存食
    • デザート
    • 1月のレシピ
    • 2月のレシピ
    • 3月のレシピ
    • 4月のレシピ
    • 5月のレシピ
    • 6月のレシピ
    • 7月のレシピ
    • 8月のレシピ
    • 9月のレシピ
    • 10月のレシピ
    • 11月のレシピ
    • 12月のレシピ
    • 夏~秋
      • たたききゅうり
      • さやえんどうとベーコン
      • さやいんげんのオイスター炒め
    • 野菜の下処理の仕方
      • きゅうり
      • さやえんどう(絹さや)
      • さやいんげん
      • たけのこ
      • ブロッコリー
    • Recipes in English
      • Pot cooked rice
    • 料理の動画
      • 7月の夕食
  • お問い合わせ
閉じる