柏木京子のオンライン料理教室
  • ホーム
  • 自宅でオンライン
  • お料理サロン
  • メルマガ
  • レシピ
  • お問い合わせ
15日 4月 2012

何を伝えるか

相手を無理なく動かす会話術コーチング、受付を始めました。

 

今回は家族のことに限って、お申し込みを受け付けます。

 

例えば、私の場合。

夫にもうちょっと家の事を手伝って欲しい。

 

具体的にいうと、休日、娘の勉強を見てあげて欲しい。

 

これを言葉にすると、

「休みの日くらい、めんどう見てよ!」となります。

 

これ、もちろん受け入れられません。

喧嘩になります・・・。

 

休日は、夫も少しはのんびりしたいんだと思います。

私が勢いで、手伝ってよ!と言っても、無理ですよね。

 

そこで、私は本当はどう思ってるのか、をもうちょっと考えます。

 

今、アメリカに住んでいるので、子どもの勉強は英語です。

私が苦手な英語、私にはもう手に負えません。

ここは夫の手助けが必要なのです。

 

ここで、私の気持ちを伝えます。

 

娘が英語がわからず困っていること。

私も見てあげたけど、わからないところがあること。

来週のテストに向けて、少しでも準備をしておきたいこと。

 

そこまで伝えたら、夫は理解してくれました。

 

相手を動かすのは、力づくでは無理です。

それは、喧嘩になるだけ。

 

まずは自分の心の奥の言葉に気付いてみる。

それを言葉に出して、相手に伝える。

 

ここが大事なんだと思います。

 

 

 

 

 

 

tagPlaceholderカテゴリ: コミュニケーション力

コメントをお書きください

コメント: 0

What's New

 

今後の予定

 

プロフィール

 

 

  

 

ブログ

 

料理ブログ

 

 

 

 

概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
Copyright© 柏木京子のオンライン料理教室 All Rights Reserved.
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 自宅でオンライン
    • 単発セッション
    • オンライン料理教室
      • 当日の流れ
    • 動画セミナー
      • お弁当動画セミナー
    • プライベートレッスン
      • プライベート【料理の基礎】
      • プライベート90 フリーコース
      • お料理相談20分
      • 無料オリエンテーション
    • パーソナルコーチング
    • 利用規約
    • スカイプの使い方
  • お料理サロン
    • 味噌作り
    • 料理の基礎
    • お出汁教室
    • 出張お出汁教室
    • おせち料理
    • お出汁cafe
    • お買い物ツアー(合羽橋)
    • お買い物ツアー(築地)
  • メルマガ
    • いちごのコンフィチュール
    • 長芋ときゅうりの簡単漬け物
    • グレープフルーツゼリー
    • カリカリじゃこのせレタスサラダ
    • 薬味ミックス
    • ガスパチョ
    • 4月のレシピ
    • 5月のレシピ
    • 6月のレシピ
    • 7月のレシピ
    • 8月のレシピ
    • 9月のレシピ
    • 10月のレシピ
    • 11月のレシピ
  • レシピ
    • 販売中のレシピ
    • ごはん
    • おかず
    • 汁もの
    • 保存食
    • デザート
    • 1月のレシピ
    • 2月のレシピ
    • 3月のレシピ
    • 4月のレシピ
    • 5月のレシピ
    • 6月のレシピ
    • 7月のレシピ
    • 8月のレシピ
    • 9月のレシピ
    • 10月のレシピ
    • 11月のレシピ
    • 12月のレシピ
    • 夏~秋
      • たたききゅうり
      • さやえんどうとベーコン
      • さやいんげんのオイスター炒め
    • 野菜の下処理の仕方
      • きゅうり
      • さやえんどう(絹さや)
      • さやいんげん
      • たけのこ
      • ブロッコリー
    • Recipes in English
      • Pot cooked rice
    • 料理の動画
      • 7月の夕食
  • お問い合わせ
閉じる