重ね煮のお味噌汁

<材料>(2人分)

油揚げ 1/2枚

にんじん 3cm(薄切り)

白菜 1枚(繊維に沿って3cmの細切り)

きのこ 1/3パック(しめじ、しいたけなど混ぜてOK)

出汁(もしくは水) 300cc

味噌 大さじ1〜1.5

青みの野菜 適宜

 

<作り方>

1.油揚げは熱湯をかけるか、オーブントースターで焼くなどして余分な油を取り除く。

 

  長さを半分に切り、細切りにする。

 

  野菜を切り、きのこは食べやすくほぐす。

 

2.鍋の下から、きのこ、白菜、にんじん、油揚げの順に重ねてのせる。

 

  一番上に味噌を4箇所ぐらいにのせる。

 

  出汁を200cc加えて蓋を閉め、火にかける。

 

  沸騰したら火を弱め、野菜が柔らかくなるまで煮る。

 

3.野菜が柔らかくなったら残りの出汁を加えて温める。

 

  味見をして、盛り付ける。

 

  お好みで青みの野菜をのせる。