さやえんどうは、絹さやとも呼ばれます。
    スナップえんどう、グリーンピースと同じ仲間です。
    
    ①よく洗います。
    
②片方の端から、ヘタの部分を折って引っ張り、片方の筋を取ります。
    
③反対の端をつまみ、引っ張って、逆側の筋を取ります。
    
    これで出来上がり。
    
    ②の時、両側の筋がくっついてくることがあります。
    それでもOK。
    あとは、端をプチッと折るだけでいいです。
    
    この下処理をせず、そのままでも食べることはできますが、
    食べた時に、口の中に筋が残ります。
    
    ちょっとめんどうですが、
    下処理をした方がおいしく感じます。
    これを使った簡単レシピ → さやえんどうとベーコン炒め